3D歯科 のデジタル歯医者入門

最小限の費用と努力で最大限の恩恵を受ける歯科デジタル活用術

このブログで紹介されるリンクの一部はアフィリエイト広告を含みます。 リンク先での購入者に方には影響はありませんが、ブログ運営者に広告収益が入ります。

3Dプリントデンチャー

コピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について〜③口腔内スキャンで粘膜の最終印象をとる

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はコピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について 口腔内スキャナーを用いて、旧義歯を(口腔外で)スキャンする方法についてお話ししました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は義歯を作…

コピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について〜②口腔内スキャナーでのスキャン方法

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はコピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について 義歯のデータ化をするための方法を紹介しました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は「義歯スキャン」の続きで、口腔内スキャナーで義歯…

コピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について〜①スキャン方法あれこれ

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はPEEKクラウン保険収載について考えました。 digitaldentistry.hatenablog.com ・・・が、素材としてはまだ突っ込みどころが多いマテリアルのようで、 接着がかなり難しい、ミリングで変形など起こすかも、マージン付近の…

3Dプリントデンチャーの歯肉・歯冠をズレなく接着するために③「ベニアデンチャー」のススメ(Medit Splints使用)

こんにちは。 3D歯科 です。 前回は3Dプリントデンチャー製作の悩み、人工歯と床の接着を 簡易咬合器の機能を使用して接着ガイドを作ることで解決することを紹介しました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回はややトリッキーな方法で、接着操作におけ…

3Dプリントデンチャーの歯肉・歯冠をズレなく接着するために②人工歯と床の接着を工夫する

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はMeditのフリーで使用できるCADソフト、ClinicCADのアップデートについて コンタクト部分の調整とグルーブ付与が改善されたことを紹介しました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は研究を続けているデジタルデンチャ…

3Dプリントデンチャーの歯肉・歯冠をズレなく接着するために①モノリシック、簡易咬合器でずれのない接着を

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はDentbird StudioでCTデータの解析を行いました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回はフルデンチャーなど、3Dプリントデンチャーを作成する際に問題になる 義歯床(ピンク色レジン)と人工歯(歯冠色レジン)の接着…

デジタルデンチャーの3つのプリント方法について 2023 8/20更新 noteで製作方法を更新しました!

こんにちは。 3D歯科 です。 前回は最終補綴を3Dプリントで作成する際に考慮することをお話ししました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回はフルデンチャー、パーシャルデンチャー共に 3Dプリントで作成するときに選択する方法について考えます。 よ…

Medit Splints 1.1 アップデート スプリント以外にも使えます!

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はBlueSkyPlanのベータ版アップデートにより、歯と骨のセグメンテーションが ほぼ完璧にAIで自動でできるようになったことを紹介しました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は、Medit Splints 1.1のアップデートが登…

デジタル技工の強い味方、レジン表面滑沢硬化剤について

こんにちは。 3D歯科 です。 前回は、今後近い将来に起こりそうな歯科界の変化について記載しました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は、デジタル技工を院内で行う際や、 ダイレクトボンディングを行った後に活用できる レジン表面滑沢硬化剤につい…

無料ソフトで作成する3Dプリントデンチャーについて③チェアサイドの操作と無料ソフトMedit DesignでのCAD操作

こんにちは。 3D歯科 です。 前回は専用ソフトを使用しなくても、無料ソフトのMeditDesignでも 総義歯製作のCADが可能であることをお話ししました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回はチェアサイドでの操作、ソフトでの技工操作の方法について簡単に…

無料ソフトで作成する3Dプリントデンチャーについて②無料ソフトMedit Designを利用した総義歯製作

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はデジタルで総義歯が作成可能なのだということをお話ししました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は実際に必要な材料と、Medit Designでどのように義歯製作を行うかの概念をお話しします。 さらに次回はチェアサイ…

無料ソフトで作成する3Dプリントデンチャーについて①デジタルを活用した義歯製作アプローチについて

こんにちは。 3D歯科 です。 前回は3Dプリンターの出力ミスと対応についてお話ししました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回より、3DプリンターとMedit Design、B4D(Blender for Dental)を用いた 総義歯臨床についてお話しします。 よろしくお願い…