3D歯科 のデジタル歯医者入門

最小限の費用と努力で最大限の恩恵を受ける歯科デジタル活用術

このブログで紹介されるリンクの一部はアフィリエイト広告を含みます。 リンク先での購入者に方には影響はありませんが、ブログ運営者に広告収益が入ります。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

歯科用3Dプリンター値崩れの始まり・・・?レジンも続々登場

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はコピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について 口腔内スキャンで最終印象を取ることについてお話ししました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は、次々に登場する歯科用3Dプリンター…

コピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について〜③口腔内スキャンで粘膜の最終印象をとる

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はコピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について 口腔内スキャナーを用いて、旧義歯を(口腔外で)スキャンする方法についてお話ししました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は義歯を作…

コピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について〜②口腔内スキャナーでのスキャン方法

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はコピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について 義歯のデータ化をするための方法を紹介しました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は「義歯スキャン」の続きで、口腔内スキャナーで義歯…

コピーデンチャー、3Dプリントデンチャー製作用の「義歯スキャン」について〜①スキャン方法あれこれ

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はPEEKクラウン保険収載について考えました。 digitaldentistry.hatenablog.com ・・・が、素材としてはまだ突っ込みどころが多いマテリアルのようで、 接着がかなり難しい、ミリングで変形など起こすかも、マージン付近の…