3D歯科 のデジタル歯医者入門

最小限の費用と努力で最大限の恩恵を受ける歯科デジタル活用術

このブログで紹介されるリンクの一部はアフィリエイト広告を含みます。 リンク先での購入者に方には影響はありませんが、ブログ運営者に広告収益が入ります。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Medit Temporaries 1.1 アップデート レビュー③内面調整と個別の設定について

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はついにアップデートされたMedit AppsのTemporaries 1.1モジュールについて、3Dプリントで出力したデータを簡単にチェックしてみました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は、Medit Temporaries 1.1の、個別設定…

Medit Temporaries 1.1 アップデート レビュー②実際にTEKを自動出力して3Dプリント検証

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はついにアップデートされたMedit AppsのTemporaries 1.1モジュールについて紹介しました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は実際の挙動と、出力した3Dプリント模型とTEKのフィットについて 紹介させていただきま…

Medit Temporaries 1.1 アップデート レビュー①機能紹介、国内最速レビュー!

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はMeshmixerで扱う歯冠データについて 既存のSTLからセグメンテーションして歯を1本ずつ切り分ける方法を紹介しました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回はMedit AppsのTemporariesについて、 1.1アップデートが発表…

Meshmixerで行う「歯のサンプリング」について②ワックスアップで使用しやすくするTIPS。操作編

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はMeshmixerで行う歯のセグメンテーション(切り分け) と、それをワックスアップで使用できうることについて紹介をいたしました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回はそのMeshmixerでの操作方法をお伝えし、 実際のワ…

Meshmixerで行う「歯のサンプリング」について①フェースグループ作成を利用して。紹介編

こんにちは。 3D歯科 です。 前回はMedit Linkに機能追加する無料アドオン、 Medit Temporariesについて紹介をいたしました。 digitaldentistry.hatenablog.com 今回は、デジタルワックスアップで使用する、 歯冠データのバリエーションを作るための操作を…