3D歯科 のデジタル歯医者入門

最小限の費用と努力で最大限の恩恵を受ける歯科デジタル活用術

このブログで紹介されるリンクの一部はアフィリエイト広告を含みます。 リンク先での購入者に方には影響はありませんが、ブログ運営者に広告収益が入ります。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイレクトボンディングを深掘り④(無料ソフトMeshmixerで行うワックスアップ 作業編)2022年2月23日更新、note解説動画も更新

みなさんこんにちは。 3D歯科 です。 前回では使用ソフトMeshmixerの準備と、 必要な口腔内スキャンデータを取得するところまで進めました。 今回は実際のワックスアップを解説します。 よろしくお願いします。 ワックスアップデータの整理 まずはMeshmixer…

ダイレクトボンディングを深掘り③(無料ソフトMeshmixerで行うワックスアップ 準備編)

みなさんこんにちは。 3D歯科 です。 前回はDSDの活用方法についてお話ししました。 今回は実際に診断用ワックスアップを行えるように解説します。 よろしくお願いします。 診断用ワックスアップの目的 これについては先生方もご存知と思いますが、 全顎的…

ダイレクトボンディングを深掘り②(患者写真からの診断、DSDについて)

こんばんは。 3D歯科 です。 前回は3D CADや3Dプリンターが、ダイレクトボンディングと 非常に親和性が良いことをお話ししました。 今回は、特に前歯の補綴、ダイレクトボンディングにおける 顔貌と調和したワックスアップをするためのヒントをお話ししま…

ダイレクトボンディングを深掘り①(デジタルを利用したリバースエンジニアリングについて)

みなさんこんにちは。 3D歯科 です。 今月はダイレクトボンディングを深掘りします。 今回から全4回で、デジタルを利用したダイレクトボンディング についてお話しします。 よろしくお願いします。 いつものCRの守備範囲を増やす わたし 3D歯科 にとって、…

診断用ワックスアップのアイディアについて(Doctorbook症例発表の解説)

こんにちは。 3D歯科 です。 今回は口腔内スキャナーをお持ちの先生向けに 診断用ワックスアップを先生自身が行う際の ちょっとしたアイディアをお伝えします。 なお、実際の症例写真も一部掲載しているため この後は 歯科医師以外閲覧不可 にご協力くださ…